マフラーは素材で選ぼう!

マフラーを決めるには

マフラーはバイクのカスタマイズの中でもトップで選ばれることが多いです。
心地よいサウンドにノーマルから個性的なフォルムといった感じで初心者でも扱いやすいです。
そんなマフラーですがどういった基準で選べばいいのでしょうか。
マフラーを選ぶ際は値段もそうですが、素材で考えるといいです。
マフラーの素材はいくつもあり、素材によって形も色も全然違ってきます。
どういった素材があるのでしょうか。

マフラーの素材は色々

マフラーの素材はいくつかあります。

一般的な素材はステンレスです。
鉄にニッケルやクロムなどを混ぜており、特徴としては錆びにくいというのがあります。
比較的値段は抑え目なので初心者でも扱いやすいです。
鉄より強度があるため薄く軽量型にもカスタマイズしやすいです。
ただし熱によって色が変色してしまうというデメリットがあります。

スチールは鉄素材で、昔のバイクによく用いられています。
現在はクロームメッキを施し、より強化された素材となっています。
スチールはほかの素材に比べて錆びやすいですが、その分奏でるサウンドは心地よいです。
加工がしやすいため選ばれやすいです。
こちらも安価ですが、ほかの素材に比べて重たいのが難点です。

カーボン素材はカーボンファイバーが正式名所です。
合成繊維で高温で炭化した素材を使っています。
強度もあるためドレスアップしたいライダーに人気が高い素材の一つです。
強度がある分加工が難しく、コストも手間もかかるのが難点です。

チタンはレース用に選ばれることが多い素材です。
強度が高く錆びにくいというメリットがあります。
熱処理をすると美しいや焼け色になりますので、マフラー素材としてはおすすめです。
しかしこちらもカーボン同様化工事にコストがかかってしまうという点があります。

おすすめのマフラー

マフラーは自分好みで選ぶことができます。

初心者であれば扱いやすいステンレスなどがおすすめです。
中級、上級者辺りになってくれば自分好みにカスタマイズしやすいカーボンやチタンなどがおすすめです。
しかしこの二つは加工コストが高いので、扱いやすいステンレスのほうがいいという場合もあります。
自分の使いやすいようにカスタマイズできますので、初心者だからこれ、といったことはないでの自由に選ぶようにするといいです。

自分に合ったマフラーをカスタマイズ

バイクのマフラーは自分好みに選べるという点が強みです。
誰でもすぐにカスタマイズができますので、初心者や女性であっても扱いやすいです。
どのマフラーがいいかわからない場合はプロに聞いてみるのも手です。
プロであればおすすめや加工のしやすさ、しづらさ、コストなどについて教えてもらえるはずです。
ぜひ自分好みのものを選んでみてください。