エンストしない走行のコツ

バイクがエンストする理由

バイクの走行中に突然バイクの動きが悪くなったり、止まったりしたときはエンストしていることが考えられます。
走行中はかなりのスピードが出ていますので、エンストするととても危険です。
動きが鈍くなった、変な音がする、といった普段と違う違和感を感じた際にはすぐに路肩にバイクを止めるようにしましょう。
そのまま走行を続けてしまうと事故を起こしてしまう恐れがあります。
エンストに気づかずに走行すると転倒してしまったり、ほかの走行中の車やバイクと接触事故を起こすこともありますので、エンストには気づき次第すぐに対処するようにするといいです。
バイクのエンストで一番考えられるのはガス欠です。
燃料切れを起こしているとバイクは変な音を発しますので、すぐにわかります。
それ以外にもエンジンオイル切れでもエンストを起こします。
オイルには使用期限がありますので、定期的にチェックするといいです。

意外なエンスト理由

上記以外でエンストする理由以外にガソリンキャップの詰まりもエンストの原因になります。
日ごろからバイクの状態のチェックはとても大事になってきます。
ガソリンキャップには小さな通気口が開いており、そこから埃や小さなゴミなどが入り込んで閉まり、その結果つまりを起こしていることもあります。
それ以外にエンジンはかかるけどタイヤが回らない、変な音がする、と言ったときは稼働系のベルトが切れてしまっている場合があります。
その場合はバイク専門店に持っていくか、直せるようで自分で対処してもいいかもしれません。
バイクがエンストするにはいろいろな理由があります。
これらのこと以外でエンストしている場合は専門店に持っていくようにしましょう。
もちろん自分で対処できない場合も持っていくといいです。
このまま放っておくと故障の原因にもなってしまいますので、早期発見が大事です。

エンストした時の対処法

エンストした時に走行中であればまずは路肩に止めましょう。
マフラーやガスタンク、エンジンオイルなどをチェックしてみて異常がないか調べます。
自分で対処できる事案かどうか、無理であればそのまま専門店に持っていくといいです。

エンスト時はセルスターターもしくはキックスターターを使ってエンジンをかけるようにしましょう。
バッテリーの負担が減るのはキックスターターですので、できればこちらのほうがおすすめです。
給油ランプが故障してしまうこともありますので、バイクの電源を入れた時に給油ランプがちゃんとついているかどうかのチェックはバイクに乗るたびにするといいです。

エンストしないためには

エンストしないためには日ごろからのチェックが大事です。
給油ランプを毎度つけて給油ランプが故障していないか、ガソリンキャップにごみは詰まっていないか、ガソリンは満タンかどうかなど、日ごろからこういったメンテナンスが重要です。
メンテナンス方法はバイク専門店に持っていきプロに聞けば教えてもらえますので、わからないからといって放置せずきちんとやるようにするといいです。