おしゃれライダーのジャケットの選び方

ジャケットのサイズの測り方

ライディングウエアの中でも特に見た目を大きく左右するのがジャケットです。
ライダーズジャケットは普通のファッションアイテムとしてもよく見かけますが、そうした一般向けのものは実際のライディングにはあまり適さない素材や形状をしているのでやはりバイクに乗るためには専用のものを購入しておきたいところです。

バイクショップでは女性向けのジャケットも多く扱ってくれるようになりましたので、ぜひ自分のお気に入りのアイテムを見つけるようにしてみてください。

身近に大きなバイクショップがない人は、ネット通販で購入をするというのもおすすめになります。
その場合サイズを判断するのはカタログに掲載されているサイズ表記によりますが、注意しておきたいのがサイズの測り方です。

ジャケット製品で必ず表記されているのが「身長」「着丈」「胸囲」「裾囲」です。
ちょっとした落とし穴になっているのが「身長」で、こちらはあくまでも標準体型を基準に考えているので自分の身長だけで選ぶとフィット感の悪い製品を選ぶことになってしまいます。

むしろ重要なのが「胸囲」で、体全体のだぶつき感が決まります。
胸囲の計測方法は胸の一番高い部分を水平に計測することとなっています。
「胴囲」もある場合は腰の一番細い部分を使って計測します。

「着丈」というのは襟(リブ)のすぐ横の部分から真下の裾までの長さのことで、基本的には前身ごろで計測します。
「裾囲(裾幅)」はジャケットの一番下の部分の開きとなっているのでジャケットの場合は腰回りのサイズということになります。

バイク用として着用する場合、あまりにもだぶつきが大きいと運転中風を含んで運転しづらくなりますし、かといってピチピチすぎると中にインナーを重ね着することができず温度調節に困ります。
普段よりも気持ちワンサイズ大きめを選ぶようにするのが一般的な選び方です。

ライダーズジャケットの種類と選び方のコツ

ライダーズジャケットとして販売されている製品としては「カーフスキン(牛革)」「シープスキン・ラムスキン(羊革)」「ゴートスキン(山羊革)」「ホースハイド(馬革)」といったものがあります。
同じ革製品でもどれにするかでかなり質感が異なるので、こだわりを持って選びたいところです。

また形状として「シングルライダース」と「ダブルライダース」という形状の違いがありますのでそちらもシルエットに拘りながら選んでみてください。

ライダーズジャケットの中には内部にプロテクターが設置されていたりするなどバイク用に特化したものもあるので、気やすさだけでなく使いやすさでも選ぶのがおすすめです。
革製品の場合、水濡れに弱いので適度にケアをすることも忘れないでください。